日々のいろいろブログ。(2002~2004)
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんか来春からTVアニメ化だそう。マジですか!?
コミックスの新装版がでてるから、手に取ったところ、帯にTVアニメ化と書いてあるのにはマジでビックリ。勢いで確認もせず友人にメールしてしまったよ。 最近出た漫画雑誌フラッパーに設定の触りが載ってるというので、チェックに行った。キャラデザがどっかで見たことあると思ったらシティーハンターで見た人だった。カミシナ?だっけ。シンだけだったけど、マジらしいス。なんかチョット男っぽさUPになってるね。彼にしてはマッチョ過ぎ^^;。しかも金髪^^;日本人なんだからさ…。漫画では確かに明るい髪色だけど、絶対金ではないよ。明るめの茶髪にして下さい(T_T) しかし、何で今頃になって。 以前OVA&劇場アニメ化されたの'85〜6年だよ?まさかイラク戦争に触発されてと言う事はないよね^^;。ミッキーがイラク戦争帰還兵に変更されてたりしたらイヤだ^^;;;そうなるとグエンも出番無しじゃないか^^;;;OVAでの彼の扱いの酷さには泣き入りそうだったからなあ、別の意味で。 まあ素直に原作通りに設定してくれれば文句無いです。今は使われていない戦闘機や実際には無い開発のみの機体とか少年漫画路線の地上空母もそのままで。問題はストーリーのどの辺までやるかって事だけど。初期の一話完結辺りや地上空母まではシリーズ構成しやすそうなのでその辺かな。でもそれだとセラ、キムもグエンも出ない。バンバラ編は省いても良いけど、セラキムは出して欲しい。やっぱり中後期の88が好きだから。 問題は声優さんだよなあ…。実際、OVA時の主役シン:塩沢氏と準主役級ミッキー:富山敬氏はお亡くなりになってるし。自分はシン:塩沢氏でも暗すぎて違和感があったから・・・かといって他にといってもピッタリ来る人がいなくって、どの人が来ても違和感ありそうなんだけど(~_~;)。ミッキーは井上和彦さんがいいなあ、ベテランだし、声の感じと雰囲気がミッキーにぴったりだと思う。声優陣は金掛けてでもベテラン揃えて欲しいなあ。新人や子ども声の絶叫系揃いだったりしたら目も当てられない・・・。ああ、そう思うとOVAは超豪華声優陣だったんだなあ。 まあ、動く彼らを見れるのは嬉しい事ではあるけど・・・不安が一杯。ああ〜 PR ![]() ![]() |
プロフィール
HN:
おおのもり
性別:
非公開
カレンダー
ブログ内検索
アーカイブ
|