忍者ブログ
日々のいろいろブログ。(2002~2004)
[12] [13] [14] [15] [16] [17]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

見掛けて即買いです。ロボロフスキーのホワイトフェイス。数日前に1prだけ入ったばかりだそう。こんな地方にまで普及して来たのね。この目で見ることはないかもと思ってただけに^^;。

特有の眉毛模様がない分、間が抜けたと言うか、違和感が。メンフクロウのような感じかな。でも性格はやっぱりロボ。久しぶりのロボはやっぱり可愛い。

メスはおっとり系のようなので問題なし、反対にオスの方がちょっと問題があって…起きている間は常にケージの中をせわしなく駆け回り、ちょっとパニクルと犬が自分の尻尾追っかけてくるくる回るような同じ動きをする。それもものすごい速さで。こんな子はこれまで数十匹見て来たロボの中に居なかったので、もしかして先天的(神経系)に何か異常があるのでは?と、しばらく様子見です。
PR
昨日はチョコQの発売日で、今日からコンビニに並んだ。
売り切れを心配する程の事は無さそう。情報規制も大概にしないと混乱を招くよ。今後の参考にして欲しいですね。

あと、チョコエッグのほうが来週辺り。こちらはぼつぼつと集める予定。ペットからなので何が出ても犬猫では有る分、その点はチョコQよりはうれしいかな。
漫画「ガウガウわー太 4巻」
ルル編からマツ太郎編の中盤まで。連載時でも先輩の受験前の夢の辺りはいまいち未消化だったけど、単行本になってもやっぱり自分消化できてませんが…モニョ。でも通してみるとやっぱり面白い。主人公的にはズンドコ精神状態(笑)な中でも、動物たちの描写が萌え萌えです〜。ラストがあそこで切れるのがまたなんとも^^;。太助がんばれ。

CD「千年女優 オリジナルサウンドトラック」
ようやく出たという感じ。なんせ映画自体は千と千尋と同時期に完成、映画祭などに出て千と千尋と並んで受賞していながら、日本での一般上映はこの9月から。平沢ファンとしては主題歌担当が決まってからずーっと待ってましたから。スピルバーグ属するドリームワークスの配給がついたので世界・日本一斉に公開!の割には上映する館が少ない気が・・・。名古屋まで見に行くかな。映画はアニメーションで日本の女優を主人公にしたファンタジー?らしいです。

聞いた感じ、アルバム「賢者のプロペラ」、サントラ「ベルセルク」あたりで聴いたフレーズがあちこちに出てきます。古風で日本的な要素も含み、映画でどんな場面に使われてるのか興味深い。しかし「marder」も持ってくるとは、ちょと意外。合うのかな?^^;個人的には入手困難で持っていない過去のCDから「Kun mae」が入っているので満足です(^^)。ライブで聴いてずっときになってたんで。

しばらくは部屋でエンドレスに掛かるものと。
脳内に癒し系アルファ波出まくりです。

あとオマケとしてCDをパソコンにセットすると見られるプロモビデオがオマケに付いていました(CD−EXTRA仕様)。壮大な歌にあの映像は…もしかして笑う所だろうか!?^^;
髪切ってきました。
かなり短くして後ろ結わえない。まだしばらく暑いのでサッパリと良い(^^)

毎回染める色を変えていて、今回は新色という水色系の染料で。上手く実験台にされた感じだけど、基本的にお任せなのでどんなになるか面白くて良いかと。落着いた色で良い感じ。
サイト復活記念にとりあえず借りてみたけど、どうも配色が上手くいかない。
書いててor読んでて目の疲れない色でまとめたいんだけど。
相変わらず配色のセンスのなさにトホホ。
しばらく落ち着く配色が決まるまで色々変えてみようかと。

日記の方は元々3日坊主体質なので、のんびりと忘れた頃に書くことがあるかもしれない^^;。まあ、気長に。


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
おおのもり
性別:
非公開
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(05/18)
(04/13)
2
(04/04)
1
(04/04)
(10/25)
バーコード