忍者ブログ
日々のいろいろブログ。(2002~2004)
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ケーブルTVアニマックスにて、エリア88のアニメが始った。

空戦シーンはフルCG、いや、古CG・・・(ToT)
動きがね・・・最近のCGとは思えないくらいヘボヘボです。呆れました。

自分は戦闘機には詳しくないので分からないんだけど、それでも動きが変なのは分かる。機体の大きいトムキャットが軽い機体と同じ滑走距離で軽々飛び去ったり、機体のパーツが動きによってヘンだったり、発射した後のはずのミサイルが次のシーンでは戻ってたり・・・。(後で聞いた話、飛行中の映像にタキシング中の音が当てられてたり、自衛隊で演習専用の色のミサイルがそのまま使われてたり、などもあるそう。)

ストーリーも長い原作の一部やるくらいなら、脚本練りこんでしないとまとまらないのに、底の浅そうなオリキャラなんて出してるから更にまとまらないし。

なんかね、期待が大きい分、落差も大きいです(ToT)
せめて昔に作られたOVAよりも映像技術が発達してるんだから、映像だけでも超えて欲しかったのに、現時点ではOVAの方がストーリー的にも映像的にも遥かに出来が良い感じ。

制作費ケチってお隣の国に作らせているこのアニメ、某巨大掲示板で言われてる通り「コリア日日」という呼び名に泣きの入った笑いしかでません(ToT)

TV版を観た後に、口直しにと原作とOVA版を見ることになるとは・・・。
PR
母が沖縄行ってるので、その間、実家でご飯つくり。
昨日帰ったところ、留守用のご飯にと、おでん、肉じゃが、煮物、カレーが
鍋いっぱい作ってあった。
こんだけ作ってあれば、私が行く必要ないじゃん(^_^;)

昨日今日と大寒波で寒い。沖縄でも13℃くらいだから寒いみたい。
でもザトウクジラのブリーチ(ジャンプ)は近くで見れたそう。
前回、私と行った時は、ブリーチは帰りの船で豆粒のようにしか見れなかったからね。

さて、今朝、父とばばに朝ごはんの用意。
おいてあった「あさげ」を入れたところ、父が「具入れたん?」
???と思いつつ「初めから入ってるよ」と言うと、「昨日は入ってなかった」との事。
どうやら、具の袋と味噌の袋がセットだと知らず、味噌だけ溶かして飲んだみたい・・・(^_^;)出汁の粉末も具の袋に入ってるから、味気なかっただろうに・・・て言うか、具の袋と味噌の袋の2色入ってるんだから、どう違うのか普通疑問に思うデショ(^_^;)
おもろい父です。
パルマスも落ちました・・・。はあ。
本来は丈夫な魚の筈なのになあ。空になった水槽がさみしい。
尾鷲出荷手伝い。
寒い日で、始発5時20分の電車で向かう途中、大内山付近で雪が降ってるし、下もうっすら積もってる。ひょえ〜。

今年は鯛の真空パックの機械番を主に。高校生バイトが役に立たなくて腹立つ!現場の指示も職員やおばさんの段取りが悪くて、時間が掛かった割りにラインが止まったり、鯛が回ってこなくて出荷数は少なく感じた。

終わったのは10時前。まあ、初期なので出荷に追われてないから、まだ去年よりは楽。昨日は電車で帰れるくらい早かったというし。しかし明日・あさっては忙しいそう。30日は今日と同じくらいの時間になりそうとのこと。来年は初日か最終日に行くべきだな。
仕事から帰ってきたら、仕事場の駐車場に止めてあった車にイタズラが。
助手席側の車体に釘で引っかいた大キズと、左前のタイヤが釘が刺さってパンク。

仕方ないのでパンクはスタンドで修理。
その後同じ駐車場に止めていた女の子も同じ日にボンネットに大キズ付けられていたことが判明。

駐車場は警察横なのに・・・。
警察なめられすぎ。届けてもたらいまわしの上、捕まえる気全くなさそう。しっかりしてよね。

もちろん犯人が悪いんだけど、警察の対応の悪さにさらに怒り倍増!怒!


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
おおのもり
性別:
非公開
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(05/18)
(04/13)
2
(04/04)
1
(04/04)
(10/25)
バーコード